6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2年2組 梅南津守小の皆さんと交流

今日は2組が交流させていただきました。
楽しかったそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 ちょう点と辺の数はいくつかな?

きょうはサイコロがたのはこ(立方体)を作って調べました。
皆さんは、立方体の頂点や辺の数っていくつあるのか分かりますか?
偶然、全員の数が一致しました。
最初、いくついるか?を聞いてみると、それぞれ、8本や10本、12本と、各々が思う数だけの竹ひごを使って作っていました。
すると、
「足りない!」
「多すぎた!」
などと声が飛び交い、なかなか上手に作ることができなかったけれど、最後はみんなで同じ大きさのサイコロがたのはこを作ることができました!

きょうはたまたま12本と8つだったけれど、
だったら、直方体はいくつなのでしょうね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

みんなはウェートレスとして先生の好きな食べ物を運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語 「what would you like?」

画像1 画像1 画像2 画像2
皆さんの好きな食べ物はなんですか?
2年生はピザや寿司が好きなようです。

2年 ひな壇の前で(^^)v

素敵なひな壇の前で写真を撮りました!
羽生先生が、「これがお内裏様。これがお雛様…」と一つ一つ丁寧に紹介してくださいました。

もう直ぐひな祭りですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

ほけんだより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

全国学力・学習状況調査

学校評価アンケート

その他

The Baika Times