☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

幼稚園・保育園の皆さんとの交流

 幼小交流の一環として姫島幼稚園、姫島南保育園、姫島保育所の皆さんが来校されました。来年度縦割り班活動等でお世話をすることとなる5年生が各遊びコーナーを一緒に廻りました。皆さん4月の入学楽しみに待っていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 体育

男子がサッカーの試合中。力強いパスやシュートが見られました。さすが6年生!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

今日の6時間目は今年度最終のクラブ活動。あいにくの雨の為、外で活動できないクラブもありましたが、みんな楽しくまとめの活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 音楽

 ピアニカできらきらぼしの演奏をしていました。画像は隣りの人同士で相互鑑賞しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日の給食

画像1 画像1
今日は、ご飯、さんまの塩焼き、鶏肉と野菜の煮物、大阪しろなのおひたしでした。
さんまは、脂がのってとてもおいしかったです。子どもたちは、骨のついた身をほぐすのに苦労していましたが、上手に食べていました。
大阪しろなは、大阪の天満付近で栽培されていた野菜で、「なにわ伝統野菜」のひとつです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31