6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

【地域】MOA山月 生け花  5月30日

運動会の代休の日に、花を活けてくだいました。

いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】理科 5月31日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 目標
(2)植物の発芽から結実までの過程などに目を向けながら調べ,
   見いだした問題を計画的に追究する活動を通して,
   生命を尊重する態度を育てる・・・。
2 内容
B 生命・地球
(1) 植物の発芽,成長,結実
 植物を育て,植物の発芽,成長及び結実の様子を調べ,植物の発芽,成長及び結実とその条件についての考えをもつことができるようにする。 ア 植物は,種子の中の養分を基にして発芽すること。
イ 植物の発芽には,水,空気及び温度が関係していること。
ウ 植物の成長には,日光や肥料などが関係していること。
エ 花にはおしべやめしべなどがあり,花粉がめしべの先に付くとめしべのもとが実になり,実の中に種子ができること。
(学習指導要領より抜粋)

文部科学省のHPより

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...

【給食】5月31日

献立
産地
お膳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

谷向PTA会長 ごあいさつ その2

画像1 画像1
 

谷向PTA会長 ごあいさつ

画像1 画像1
iPadから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン