学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

10月2日(日)運動会について

 運動会も間近に迫り、子どもたちはわくわくどきどきしながら、とても楽しみにしています。当日は子どもたちの成長とがんばる姿にあたたかいご声援をいただければ幸いです。
 さて、運動会当日の天候ですが、少し不安定と予想されております。再度、下記の内容をよくお読みいただき、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


1.天候が不安定な場合の対応について 
  
・ 午前7時30分の時点で、実施か延期を判断し、緊急連絡用メールへの配信とホームページへ掲載、並びに本校正門、南運動場に掲示いたします。(電話でのお問い合わせは、ご遠慮ください。)
 尚、運動会が延期の場合は、月曜日の時間割で3時間授業を行い、お弁当を食べて、12時30分頃の下校となります。

・ 天候や運動場の状況により、開始時刻の変更や一部プログラムを変更して行う場合があります。その際には、場内放送でお知らせすると同時に、本部席、南運動場入り口付近にも掲示してお知らせします。


2.運動会が延期となった場合の対応について

・  4日(火)9時より同じプログラムで実施いたします。昼食は給食が実施されるため、お弁当は不要です。
 尚、2日(日)に一部プログラムを実施している場合も、9時より続きのプログラムから実施します。

・ 4日(火)も雨天の場合は5日(水)に順延となり、以後雨天の場合は翌日に順延となります。4日(火)以降、雨天のため順延となった場合は、通常の時間割で学習を行います。学習の準備をして登校させてください。

「趣味の作品展」旭区民センター

 9月30日(金)〜10月1日(土)の間、旭区民センター2階小ホールに、旭区内の小学校(各6点ずつ)から出店された作品が展示されています。
 入場は午前10時〜午後4時(入場は午後3時30分まで)です。本校児童の作品もございますので、ぜひ足を運んでみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

南運動場に咲く

 毎年この時期に見られる彼岸花が、今年も南運動場で咲いております。とてもきれいです。どうぞ運動会の折にも、ご鑑賞いただけたらと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けて

 今日は全体練習の日です。閉会式からの整理体操の流れを確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練・児童引き渡し訓練

 本日はたくさんの保護者のみなさま、ご参加ありがとうございました。現実にこのような事態が起きてほしくはないですが、いざ起きた際に戸惑わずに対応できるように、今日は訓練ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31