■6月12日(水)、プール開き ■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

たくさん泳いだよ!〜特別練習〜

今週のプール開放は、4〜6年希望者を対象に、水泳の特別練習も行っています。
今日も元気に泳いでいます。
昨日よりもまた少しうまく泳げるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放

画像1 画像1 画像2 画像2
今日もいい天気です。たくさんの子どもたちがプール開放に参加してくれることでしょう。
最初は高学年です。水泳が好きな5,6年生が楽しそうに泳いでいます。
男女対抗で宝取り合戦を行ない、日頃の授業とはまた違う楽しみもあります。
プール開放は来週水曜まで行なっています。さらなる参加を待っています。明日からも誘いあって来てください。

みんな元気?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに入って1週間が経ちました。素敵な時間はあっという間に過ぎてしまいますよ!

さて、上の写真、何の生き物の名前でしょう?
まあ、だいたい予想はできますが(笑)
イマドキな名前ですね(^^) みんな元気ですよ!

ご覧のように、夏休み中、教室の生き物たちは職員室前の水道に集められています。2学期に子どもたちと会えるのを待っています。

夏休み中も当HPに多数お越しいただきありがとうございます。
毎日とはいきませんが、学校の情報をお届けできれば…と考えております。
気長〜に更新をお待ちくださいね。

林間から帰ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生51名、無事に学校に帰ってきました。写真は帰校式の様子です。
子どもたちは、出発前と比べて一回りも二回りも成長しました。
お迎えに来ていただいた、保護者の皆様、ありがとうございました。

赤松パーキングエリア

画像1 画像1 画像2 画像2
赤松パーキングエリアを出ました。今のところ渋滞が無いようなので、およそ一時間弱で到着しそうです。
4時半頃でしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 委員会
3/7 計画委員会
3/8 分団会議・集団下校
3/10 代表委員会

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

校長経営戦略予算

交通安全マップ

平成27年度 研究紀要