6月1日(土)は、土曜参観です。下校時刻は11時30分です。「お知らせ」を投稿していますので、ご確認ください。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保健委員会の子どもたちが中心となり、学校保健委員会を開催しました。

まずは、子どもたちの手洗いの実験です。しっかりせっけんをつけて洗っているつもりでも、ライトを当てると、指の間や爪のあたりは、少し汚れの残りが見られました。

次に、学校薬剤師の先生に手洗いの大切さやウイルスから体を守るために大切なことを詳しく教えていただきました。

ペア学年で、長縄にチャレンジ!

画像1 画像1
3月1日〜3日までの3日間、ペア学年での最後の活動として、長縄を使ってのなわあそびをしました。

8の字とびやゆうびんやさんなどを楽しみました?

苦手な子にも優しく声をかけたり、低学年に優しく教えてあげたりしながら、仲よく活動できました。

3月の給食室は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3月。
給食室は、3月ということで、お内裏様とお雛様の壁面掲示です。

3月22日には、6年生が卒業します。
そこで、給食室から子どもたちに一番好きな給食の献立を花びらに書いてもらいました。

一番人気はカレーだそうです!

給食室から、6年生への応援メッセージも掲示しています?

【6年】世界の国々について調べてよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習で、班ごとにタブレット端末を使って、調べた世界の国々について発表しました。

・日本との間での人や物の行き来
・気候や地形など国土や産業の様子
・衣食住や学校生活など暮らしの様子
・文化や習慣

などについて調べました。
PowerPointを使ってスライドを作り、その中で、
写真や地図、グラフを入れたり、アニメーションをいれて動きを出したり、
字の大きさや色を変えたりなど、いろんな工夫がされて、とても見やすい期待以上のものができていました。

友だちの発表を聞いて、知らなかったことも多くて、びっくりしたという感想もありました。

【6年】We are good friends

外国語活動では、物語文のはじめを聞いて、どんなお話か、そのあらすじを確認する学習をしました。
「昔々 あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。おじいさんは、山へしばかりに、おばあさんは川へ洗たくに・・・」

そうです、『桃太郎』です!

グループで登場人物を工夫して、オリジナルの桃太郎を作り発表しました。

前の時間に、
グループで配役を決めて、みんながセリフを言えるようにしたり、
フルーツの名前を使って、◯◯太郎としたりしました。
マンゴー太郎や柿太郎など(笑)

登場人物も工夫されていて、外国語に慣れ親しむ活動ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 委員会活動
3/9 6年 薬授業
3/11 卒業を祝う会