引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

学校探検

画像1 画像1
今日は、1年生が、2年生のお兄さんお姉さんに手を引いてもらいながら学校探検をしていました。
学校には、教室以外にも、たくさんのお部屋があります。2年生の人たちが丁寧にお部屋の説明をしてくれていました。

高学年遠足〜大仙公園〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、高学年が、大仙公園へ遠足に行ってきました。
三国ヶ丘駅をおりてすぐに、大仙古墳の周りを歩きました。歩くことで、この古墳の大きさがよく分かります。
次に、博物館に行きました。古墳時代の珍しい出土品(埴輪や土器など)を見学したり、古墳の作り方や種類などを係の方に教えていただいたりしました。
お弁当は、博物館を出たすぐの広場で食べました。緑いっぱいの広場で食べるお弁当は格別においしかったです。

天気にも恵まれましたし、歩いたり、勉強したり、遊んだりと、たくさんの体験ができました。

社会見学3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生が、福島図書館、福島区民センターの見学に行ってきました。まず、図書館内を自由に見学させていただきました。
学校の図書室よりもたくさんの本があり、その中から自分の好きな本を選んで読みました。

また、係の方に紙芝居を読んでもらいました。紙芝居を通して、図書館での本の探し方や借り方、返し方などの、館内のルールについて、丁寧に教えていただきました。

最後に、区民センター内にあるたくさんの部屋(会議室、研修室、体育館など)を見学させていただきました。区民の方々が多く利用されていて、みんなの役に立っている建物だと改めて思いました。

フッピー隊の紹介

画像1 画像1
今日の児童朝会では、校長先生の講話に引き続き、フッピー隊の紹介がありました。

フッピー隊とは、福島区を毎日パトロールして下さっている区の職員のみなさんです。
大開小学校にも、毎日巡回していただいています。

今日は、自己紹介していただくとともに、交通安全についてのお話も聞かせていただきました。

フッピー隊の皆さん、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31