引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

今日の集会

画像1 画像1
今日の児童集会は、4年生の学年発表でした。
歌「いろんな木の実」
リコーダー「走れシベリア鉄道」「星笛」
の3曲を聞かせてくれました。
特にリコーダーは、とても揃っていて、講堂に綺麗な音色が響きわたってました。歌は、みんなで揺れながら歌っていて楽しそうでした。
4年生の皆さん、ありがとうございました。

校区探検 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2年生が校区の町探検に出かけました。
たくさんの看板や標識や建物、また、マンホールの蓋の種類まで、町にある細かい場所をみんなで丁寧に見て回りました。マンホールって、実に多くの形や大きさの物があり、それぞれに役割が違うのですね。
毎日何気なく見ている我が町ですが、多くの新しい発見がありました。

非行防止教室 6年生

画像1 画像1
今日は、6年生の非行防止教室がありました。福島警察少年係の方にお越しいただきました。
メールやLINEで、友だちとトラブルになった例・事件に巻き込まれた例のDVDを観た後に、どうすれば危険な目に合わないかをみんなで考え意見を出し合いました。
警察官の方からの、アドバイスや色々な話を真剣に聞いていました。

社会見学(環状線一周とスカイビル見学)〜3年生〜

画像1 画像1
今日は、3年生が社会見学で環状線一周とスカイビルを見学してきました。
環状線内から町の様子の移り変わりを確認したり、スカイビルの展望台に上って、大阪市の街並みを一望したりしました。
あいにくの雨模様で、カッパを着ての活動になりましたが、たくさん勉強することができました。

歯磨き指導

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は四年生で歯磨き指導がありました。歯科校医さん、歯科衛生士さんにお越しいただき、歯の磨き方を学びました。
みんなで歯ブラシと手鏡を持って、歯ブラシの持ち方、正しいブラッシングなどについて丁寧に教えていただきました。
また、フッ化物塗布を行いました。そのことで、歯の質を強くします。しかし、普段からの食生活や、歯磨きなどの規則正しい生活習慣が虫歯予防には大切です。
虫歯にならないように、教えていただいたことをしっかり実践して欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31