大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

5年 バス情報2

午後4時現在、南阪奈道を走行中。
大阪府に入ったところです。
午後4時30分を過ぎたころに到着だと思われます。
お迎えの方にお願いです。
自転車、自動車等は、学校周辺に置かないようにしてください。
特に、南門は5年生や荷物がたくさん通りますので、スペースをあけるようにしてください。

5年 自然体験学校 その38

 7月28日(木)14時00分
 みたらい渓谷の遊歩道をくぐり抜けると、
ようやく帰りの大型バスが見えてきました。

 大きなボストンバッグは宿舎からバスに直接乗せていたので、
大事な荷物ともここで合流です。
 トイレを済ませ、大阪に向けていざ出発です。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 自然体験学校 その37

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月28日(木)13時00分
 みたらい渓谷の川べりで昼食です。
 当初の計画では、宿舎の丸文で山菜ご飯を食べる予定でしたが、
先日からの雨でプログラム変更のため、
宿舎のご好意で山菜ごはんの「おにぎり」を用意していただきました。

クタクタに疲れた身体に、
山菜たっぷりの栄養補給となりました。

5年 自然体験学校 その36

画像1 画像1
 7月28日(木)12時00分
 足を進めるとすばらしい滝や湧き水を目にしました。
日光が木々に遮られ、涼しく感じられます。
もう少しでお昼休憩です。
画像2 画像2

5年 自然体験学校 その35

 7月28日(木)11時40分
 途中の吊り橋にて、トイレ休憩をして
その合間にクラスでの記念撮影を行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31