ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

1年生の遠足は延期です!(5月10日)

1年生保護者の皆様

本日予定されていた大阪城公園への遠足は、雨天のため延期します。遠足は、予備日の17日(火)に実施予定です。

本日は、通常の火曜日の授業(5時間授業)を行います。お弁当は必要ですので、ご準備をお願いします。

それでは失礼いたします。

イングリッシュタイム!(1年 5月2日)

画像1 画像1
毎週2日間、常盤小学校で勤務している、C-NET(大阪市外国人英語指導員)のJ先生。J先生は、月曜日(午前中)は1〜4年生のクラスに、金曜日は5,6年生のクラスに入って、担任といっしょに外国語活動を進めています。

今日は、1年生の子どもたちとの交流。J先生が1年生の教室に来てくれるのは初めてです。みんな興味津々!
続きを読む

重要 5年生の遠足は延期です! (5月9日)

5年生保護者の皆様

本日予定されていた奈良公園への遠足は、雨天のため延期します。遠足は、予備日の16日(月)に実施予定です。

本日は、通常の月曜日の授業(6時間授業)を行います。お弁当は必要ですので、ご準備をお願いします。

第4位! (5月7日)

183,541点 で 第4位

常盤小学校は、大阪府で第4位です。何のランキングかというと、1年間のベルマーク集票点数のランキングです!

2015年2月21日から2016年2月20日までの1年間の集票点数で、常盤小学校は大阪府の参加団体1,585校中第4位、大阪市では第1位でした! ベルマーク教育助成財団のホームページに載っています。

これは、保護者・地域のみなさんのご理解・ご協力のおかげです!
続きを読む

テレビ朝会 (5月2日)

画像1 画像1
今週の児童朝会は、テレビ放送で行われました。運動場には交通安全教室のためのラインが引いてあったため、テレビでということになりました。司会は、6年5組担任のK先生、カメラマンは、教務補佐のT先生です。

1年生は、初めてのテレビ朝会でしたね。どうでしたか? いつか、担任の先生がテレビに登場することがあるかもしれませんよ。お楽しみに!
続きを読む
学校行事
3/9 児童集会245年
なかよし学級お別れ会
PTAベルマーク集計作業
3/10 卒業生とのお別れ会
学校協議会
3/13 ときわっ子安全パトロールお礼の会
地域見守り連絡会
6年茶話会
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/14 4〜6年6時間授業
5年講堂シート敷き
6年校内奉仕清掃
PTA登校安全見守りボランティア活動
3/15 PTA登校安全見守りボランティア活動
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地