すべては子どもたちの笑顔のために! 〜 幼小の架け橋プログラム『ほめ育』推進中!

班長会議

早いもので、2日目の夜も、もうすぐ終えようとしています。

ナイトウォークの帰り際に、雨が降ってきたため、残念ながら、花火と星の観察はできませんでした。が、たくさんの蛍を見ることができましたね!

ナイトウォーク

画像1 画像1
真っ暗闇の中、懐中電灯だけを頼りに宿舎へと戻ります。
怖い!怖い!と言いながら、みんなでくっついて歩いて行きました。

無事に、怪我なく宿舎へと戻ってこれました。

画像1 画像1
お昼過ぎ頃から、雨が上がりました。
心配されていた、蛍もナイトウォークも実行できそうです。
5年生、日頃の行いが良いからですね☆


たくさんの蛍が見えますように☆
蛍に光をつけてもらえるよう、今、
みんな、シーーーーーーーンと静まり返っています。

夜の集い2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目の夜。思い思いの気持ちを日記につづっています。

魚つかみ、川遊び、カレーづくり、焼き板づくり、、など。

でも、今日は、まだまだ終わりませんよ☆
BIGイベントが待っています!

夜の集い1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生による、アドリブギター!!

2日目の夜、お風呂も入り、ご飯も食べ、疲れが出てくる頃ですが、
歌とダンスで、一気に疲れが吹っ飛びました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
3/11 PTA実行委員会
3/14 大淀中学校卒業式
3/15 中大淀幼稚園保育修了式
交通安全の日
3/17 卒業式予行
祝日講話