下校時刻が早くなります 6月11日(火)は 14:30下校です 平野区の教員研修会のためです 6月11日(火)の放課後学習は 1年1組 のみです 2年1組と3年1組の放課後学習は ありません *** 6月26日(水)も 下校時刻が早くなります (長吉東小 3年生の 研究授業のためです)よろしくお願いします ***

水田

田植えをしてからずいぶん経ちました。
長吉東小学校の水田のイネは強い日差しを浴びてすくすく育っています。
稲刈りまであと2か月。
このまま順調に育ってくれることでしょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学生スポーツ交流会(卓球交歓会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生2名、5年生3名が長居金鳥スタジアムで行われた卓球交歓会に参加しました。夏休みの間、熱心に練習し、本番もよい成績を収めることができました。気持ちのよい汗を流し、充実した1日を過ごしました。

水泳記録会練習

昨日までプール開放があったため、練習も午後からでしたが、プール開放も終わり、水泳記録会練習も午前中に行うことになりました。
基本的な練習から行っています。
来週の水泳記録会では素敵な記録を残すことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み放課後タイム

夏休み放課後タイムも最終日になりました。
夏休みの課題を順調に進めているようです。

夏休みはまだまだ続きます。
規則正しい生活を心がけ、めあてを持って活動していくことが大切になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放最終日

毎日、スペシャルレッスンに参加している子どもたちは、自分のめあてをクリアしました。よく頑張りました。

本日でプール開放も終了です。

まだまだ続く夏休み。
しっかりとめあてを持って活動していくことで、より一層素敵な夏休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31