■6月15日(土)、土曜授業参観、オンライン接続練習、引き渡し訓練、5年防災学習

盲導犬のお話 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
視覚障がいがあるため、盲導犬とともに生活されている方を講師に、いろいろなお話を聞かせていただきました。
盲導犬の訓練の様子や、その盲導犬が視覚障がい者にとっていかに大きな存在であるかを知りました。また私たちが盲導犬や視覚障がい者の方にどのように接するべきかも具体的に教えていただきました。
ご自身が小学生の母親でもある講師先生が、子どもたちのたくさんの質問にも分かりやすくユーモアたっぷりに説明してくださいました。




FREETEL Priori 3Sから送信しました

こ〜んなに集まりました!

今週、児童会が中心となってユニセフの募金活動を行いました。
今日はその最終日、計画委員のメンバーで集計です。
さて、いくら集まったのでしょう?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 スクールカウンセラー相談日
3/16 C-NET
3/17 卒業式予行

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

校長経営戦略予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

キャリア教育

交通安全マップ

平成27年度 研究紀要