本日の給食 2月21日
2月21日(火)
まぐろのしょうゆマヨネーズ焼き とうふのみそ汁 茎わかめのつくだ煮 米飯 牛乳 【茎わかめ】 わかめは海そうのなかまです。わかめの葉の芯の部分を茎わかめと言います。茎わかめには、カルシウムやナトリウム、カリウムが多く含まれています。 今日の給食では茎わかめをつくだ煮にしています。 児童朝会
2月20日(月)
今日の児童朝会では、「ありがとう集会」で歌う歌を練習しました。 事前に学級で練習していた成果がしっかりと発揮されていました。本番ではみんなで心を込めて歌えるといいですね。 また、先日、「よい歯」の表彰状を長原小学校にいただき、紹介されました。 歯だけでなく、すべてにおいて健康であるようにという願いが込められた表彰状です。 保健室にあります。見に行ってください。 本日の給食 2月17日
2月17日(金)
押し麦のグラタン スープ デコポン パン 牛乳 【おしむぎ】 押し麦は、大麦の皮とぬかをとり、蒸してから、平たくしたものです。料理に使いやすく、消化もよくなるように考えられました。 熱や力のもとになる黄のグループの食べ物です。おなかの調子を整える食物せんいがとても多く含まれています。 保幼小交流活動1年
2月17日(金)
長吉第一保育所・長吉第二幼稚園・長原小学校1年の交流活動を行いました。 最初に、「1年生の教室に入る組」と「授業(英語活動)を見る組」に分かれて体験しました。保育所と幼稚園の子どもたちは、教室の椅子に座り、先生から様子を聞いたり先生に質問をしたりしました。また、お隣のワークルームでは、1年生の英語活動を興味深く見ていました。 教室での見学が終わると、講堂に移動し、全員でじゃんけん列車をして遊びました。講堂の高い天井を見上げ、広い講堂に驚きながらも楽しく活動していました。 4月から入学してくる子どもたちといっしょに活動した1年生が、新入生を迎える心の準備を少しずつ進めてほしいと思っています。 本日の給食 2月20日
2月20日(月)
いかてんぷら スープ煮 あっさりきゅうり パン 牛乳 【いか】 いかは、種類が多く、世界中でおよそ500種類もあり、浅い海から深い海まで、あらゆる海にすんでいます。 日本の近くの海には、約130種類のいかがいます。代表的なものは、スルメイカ、アカイカ、コウイカ、ホタルイカ、ヤリイカです。 |
|