新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

文化祭2016 その1

10/28(金)文化祭2016が行われます。午前中、オープニング、演劇部、2年生学年劇、展示CMの発表が行われました。少し予定時間より早く進んでおりますが、午後からのスタートは予定時間通り開催いたします。


オープニング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭前日リハーサル その1

10/28(木)文化祭前日のリハーサルが行われました。
1年生は展示、2年生は展示と舞台発表、3年生は舞台発表で行われます。
1年生は「仕事調べ新聞」を取り組んでいます。地域の仕事場に出かけてインタビューを試み、仕事の様子を調べて取り組みました。各クラス班ごとにそれぞれ調べた「仕事」をご覧ください。

1年1組 1年2組


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭前日リハーサル その2

1年2組 1年3組


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭前日リハーサル その3「2年学年劇」

桜宮中学校の中学生が職業体験に行きました。初めてのことばかりを体験し、帰り道の公園で興奮気味に体験したことを話しています。その様子を見ていたおばあさんが、中学生に話しかけてきました。おばあさんにとって、この公園は思い出の場所。おばあさんの兄、そして兄の同級生が、この場所で楽しげに会話していたのです。71年前の都島区の中学生・・・、恋もしていました。仲良くおしゃべりを楽しんでいました。友達思いでした。1945年8月14日、翌日には終戦というこの日、大阪城の周囲にあった砲兵工廠という工場が空襲を受けます。それまでの空襲では被害のなかったこの場所が、終戦の前日にターゲットとなったのです。おばあさんの大好きな「お兄ちゃん」、「順子姉ちゃん」そしてお友達たちは・・・。



画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭前日リハーサル その4「3年学年劇」

『夢から醒めた夢』

この世と違う別の世界に憧れる少女ピコ。彼女は夜の遊園地で寂しげな瞳をした美しい少女マコと出会います。マコはピコに自分の秘密を打ち明けます。実はマコは幽霊だったのです。一日だけ、マコの願いを受け入れ自分と入れ替わったピコは・・・。
赤川次郎の原作を元にしたファンタジーミュージカルを吹奏楽部の伴奏で学年劇に取り組みます。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 生徒会立会演説会リハーサル
3/17 前期生徒会選挙立会演説会(6限) キャリア教育支援センター実習  公立一般合格発表
3/20 春分の日
3/21 1年生球技大会 1・2年学年末懇談1
3/22 2年生球技大会 1・2年学年末懇談2 (公立2次出願・面接)

学校評価

月中行事

給食

その他

学校元気アップ