新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

学校調理(親子方式)の給食が始まりました その2

クラスでの配膳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校調理(親子方式)の給食が始まりました その3

いただきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校調理(親子方式)の給食が始まりました その4

クラス風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校調理(親子方式)の給食が始まりました その5

後片付け
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から学校調理方式(親子方式)の給食が始まります

9/2(金)から学校調理方式(親子方式)の給食が始まります。生徒のみなさんも楽しみに待っておられると思いますが、給食の運営をスムーズに行えるように3つの持ち物を準備して持ってきましょう。

・エプロン
・三角巾
・机に敷くランチョンマット、またはナフキン


配膳について

・おかず、ご飯、パン
 1、3年生は3階廊下和室前
 2年生は2階廊下談話室前
・牛乳
 全学年…配膳室


献立については献立表を確認してください。

9月給食献立



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 生徒会立会演説会リハーサル
3/17 前期生徒会選挙立会演説会(6限) キャリア教育支援センター実習  公立一般合格発表
3/20 春分の日
3/21 1年生球技大会 1・2年学年末懇談1
3/22 2年生球技大会 1・2年学年末懇談2 (公立2次出願・面接)

学校評価

月中行事

給食

その他

学校元気アップ