新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

小中交流会が行われました

8/30(火)2、3時間目に東都島小学校と桜宮小学校の先生がたが中学校の授業参観に来られました。2時間目の英語の授業を見学され、3時間目は各学年の授業を自由に見学されていました。両小学校合わせて20名程の先生が来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試走会が行われました

8/30(火)給食試走会が行われました。小学校で準備された食缶や食器を当日の時間通りに運搬する試走会を行い、給食の運営に支障がないか確認さました。
いよいよ9/2(金)より学校給食が始まります。しっかりと準備して臨みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度「3年生統一テスト」のお知らせ

平成28年度「3年生統一テスト」が10/6(木)に行われます。このテストは「平成29年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する方針」に基づき実施されるテストです。詳細については下記の通りです。



行 事:大阪市中学校3年生統一テスト
日 時:平成28年10月6日(木)
対 象:中学3年生
時間割予定
1.国語
2.社会
3.数学
4.理科
5.英語(リスニングテストあり)

【結果についての取り扱い】
学校が生徒一人ひとりの学力を的確に把握し、学習指導の改善及び進路指導に活用するとともに、本テストの結果は、下記のとおり個々の生徒の調査書に記載する評定に活用します。
大阪市中学校3年生統一テストの結果、教科ごとに、全市の得点分布において、次のとおり評定を必ず与えるものとします。
・上位07%に入る生徒には、評点「5」
・上位21%に入る生徒には、評点「4」以上
・上位41%に入る生徒には、評点「3」以上


3年生統一テスト出題範囲








8/29 全校集会

8/29(月)全校集会が行われました。まずテニス部の表彰と、社会を明るくする運動で啓発ポスターを製作した美術部が表彰されました。
校長先生のお話では、今週からいよいよ始まる学校給食の親子方式について説明があり、期待と不安が入り交じるなか、スムーズな給食時間に向けてそれぞれが準備をしているとお話ししていただきました。最後に後期の生徒会立候補の公示が選挙管理委員会より発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部「東都島ふれあいフェスティバルに出演しました」

8/27(土)東都島ふれあいフェスティバルに吹奏楽部が出演しました。出演は午後7時からという遅い時間でしたが、会場はたくさんの人でいっぱいになりました。話題のオリンピックテーマソングやSMAPの曲などを演奏し、会場の皆さんも多いに盛り上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 前期生徒会選挙立会演説会(6限) キャリア教育支援センター実習  公立一般合格発表
3/20 春分の日
3/21 1年生球技大会 1・2年学年末懇談1
3/22 2年生球技大会 1・2年学年末懇談2 (公立2次出願・面接)
3/23 3限学年集会、4限大清掃 諸帳簿点検

学校評価

月中行事

給食

その他

学校元気アップ