TOP

5年 図画工作 シーサー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、5年生は図画工作科で、沖縄の伝統的な置物「シーサー」を土粘土で作りました。
幸せそうな顔や、怖い顔などそれぞれがユニークなシーサーを作りました。

5年 クリーン大阪

画像1 画像1 画像2 画像2
先月、11月2日(水)にクリーン大阪がありました。
5年生は6年生と一緒に花乃井公園で地域の人たちと清掃活動を行いました。
短い時間でしたが、たくさんのごみを拾うことができ、公園も心もすっきり!

いつもきれいに公園を掃除してくれている地域の人たちに、感謝感謝の子どもたちでした!

5年 学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日に学習参観がありました。

5年生は、先月リオで開かれたパラリンピックを通して障害についての学習を行ってきました。
参観では、その学習した内容を「ポスターセッション」という形で発表を行いました。
お客さんとなった保護者や友だちを相手に、自分で作ったポスターを見せながら上手に発表を行うことができていました。

この学習を通して子どもたちには、自分たちの周りにいる様々な人たちの思いや願いを知ることが共生社会をつくっていく一歩だということを知る機会にできたらと思います。

5年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
先月、図画工作科「立ち上がれ!マイライン」、針金を使った工作活動を行いました。始める前にイメージ図を描き発想をふくらませました。

子どもたちはペンチ・ラジオペンチを上手に使い、工作に取り組んでいました。
どんな作品が出来上がるのか楽しみです。

5年生 水育

画像1 画像1
10月27日(木) 、サントリーからの出前授業「水育」がありました。「未来に水を引き継ぐために」をテーマに水の大切さについて学習しました。
その中で、「ふかふかの土がある森はきれいな水を作り出している」ことを学ぶために、本物の土を使った実験を行いました。目の前で、ふかふかの土に流し込んだ水がきれいな水になって流れてきたときは、みんな歓声と驚き!
今日の授業を活かしこれからは、普段の生活の中でも限りある「水」を大切に使ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31