遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(木)児童集会

  給食委員会のメンバーは、児童たちに「パン」「やさい」
 「くだもの」の3つに関して、どの種類のものが、
 好きかを「低学年」「中学年」「高学年」に分けて
 アンケートを実施、その結果を今日の児童集会で
 発表してくれました。

4年生 栄養指導

1月18日(水)4年生 栄養指導

 九条東小学校の栄養教諭の先生から、栄養に関する
 授業を受けました。

 今日は、「背の青い魚」の種類、部位、そして
 効能・EPA・DHA等幅広く学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
1月18日(水)4年生 読み聞かせ

 3学期も、読書ボランテァ―「ぶっくらぶ」の皆さんが
 読み聞かせをしてくださっています。
 
 今日は、各学年の1組の児童に、読み聞かせをして
 いただきました。

栄養指導 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
1月17日(火)栄養指導 6年

 九条東小学校・栄養教諭の先生から、
 「バランスの良い食事の摂り方」について、
 教えて頂きました。

 与えられた食材から、バランスの良い食事
 とは何かを、学習しました。

ジョギングタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(火)ジョギングタイム

 今日の20分休憩時間は、ジョギングタイムでした。
 先週の5分から1分延長して、6分間児童たちは、
 完走しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31