6/10(月)「引き渡し訓練」(14:40〜15:00)があります。万が一の災害に、備えておきたいです。可能なご家庭は、ご協力お願いします。
TOP

「あゆみの時間」だより 9月8日(木)

画像1 画像1
9月6日(火)第2校時の「あゆみの時間」では、「敬老の日」のプレゼントのために、コスモスの花の形のメダルを作りました。
 はじめに、花びらの部分を折り紙で作ります。正方形に折ってから、三角形の形に3分の1に折る時、少し困っている子どもがいましたが、たがいに教えあいながら作業は進みます。折れたら、重ねたまま、花びらの形に切り取ります。
 次に、台紙になる厚紙にメッセージを書いてから、首にかけるリボンと花びらをつけて、出来上がりです。
 メッセージには、「いつまでも元気でね」「ごはんを作ってくれてありがとう」などの健康を気遣う言葉や日常生活の中での感謝の言葉がつづられていました。
社会見学や運動会の練習などで参加できなかった子どもたちは、他の時間に作ってもらいました。
 2学期の「あゆみの時間」の始まりです。

「3年通信」 9月8日(木)

画像1 画像1
長かった夏休みも終わり、2学期の学校生活が本格的に始まりました。
 この写真は、3年が運動会で行う、団体競技「台風の目」の練習の様子です。
 「台風の目」は4人ひと組になって棒を持ち、決められたコースを4人の気持ちを合わせて走る競技です。4人が同じ速さで走る難しさに加えて、待機している子どもたちの足の下を棒でくぐる難しさもあります。その上、くぐった後、今度は今通った待機している子どもたちの頭上を棒で通過しなくてはなりません。
 初めての練習で、最初は棒を低く通せなくて友達の足に引っかけたり、素早くすわれない人のために、スムーズに頭上を棒が通過しにくくなったりしました。
 ところが、だれかが「せーの!」と声かけをしたり、「すぐすわろ!」と掛け声をかけしたりするうちに、だんだん上手にできるようになってきました。
 汗だくになりながら練習した後は、「しんどいけどおもしろいなぁ」「4人が一緒にうまく跳べた時は気持ちがいい」といった声が聞かれました。

H28年9月8日(木) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童集会は、運動会にむけてラジオ体操の練習を行いました。

 急な雨のため、講堂で練習を行いました。当日は、開会式・閉会式で体操を行います。

H28年9月7日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● えびグラタン
● トマトスープ
● なし
● パン
● 牛乳
今日の食パンにはイチゴジャムがつきました。なしは20世紀です。
画像1 画像1 画像2 画像2

H28年9月7日(水) 運動会練習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生の練習の様子です。

 たくさんある曲の中の旗を使った部分の練習でした。全員が心をそろえ、息の合ったダンスを行っていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式前日準備
3/22 卒業式
3/23 給食終了 教育相談
3/24 修了式

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書

全国体力・運動能力、運動習慣等調査