ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

ひなまつりモード (3月3日)

画像1 画像1
3月3日は、ひなまつり(桃の節句)。分校給食室の「今日の給食」のコーナーが、ひなまつりモードになっていました。

分校のみなさん、気づいていましたか?
続きを読む

緊急 3年4組学級休業のお知らせ (3月7日)

3年4組 保護者様

3年4組では、本日、風邪様疾患(インフルエンザを含む)等で9名の欠席がありました。学校医の指示により、明日3月8日(水)と3月9日(木)の2日間、学級休業を行うことになりました。

学級休業期間中、いきいき放課後事業に参加することはできません。

休業期間を延長する必要がないか判断するため、休業最終日の3月9日(木)に、お子様の健康状態を確認させていただきます。恐れ入りますが、8:45〜9:30の間に学校までご連絡ください。
(TEL 06-6623-0424)

本日は、予定どおり5時間授業を行います。学級休業に関する詳細は、本日お知らせのプリントを配付していますので、ご確認ください。

3年4組 学級休業のお知らせ(3/7)

最後の… (6年 3月2日)

画像1 画像1
ホップタイム(朝の活動時間)に、1,3,6年生の児童集会が行われました。6年生にとっては、小学校生活最後の集会です。

集会委員会が考えたのは「ジェスチャークイズ」です。2択クイズで、1番だと思う人はその場でかけ足、2番だと思う人はジャンプをするというルール。寒い季節なので、体を動かせるようにひと工夫です!
続きを読む

むちゃぶり (6年5組 3月2日)

画像1 画像1
終わりの会でスピーチをしているのは、先日の「英語スピーチコンテスト:上級者の部」に参加した男子児童です。担任のK先生のオーダーで、クラスのみんなの前でもスピーチをしてもらうことになったとか。

→先日の「英語スピーチコンテスト」の様子はこちら

スピーチのテーマは、コンテストのときと同じ「地球温暖化について」です。
続きを読む

クラスで練習!(3年5組 3月2日)

画像1 画像1
5時間目の3年5組。リコーダーの澄んだ音色が聞こえてきたので、教室をのぞいてみると、10日(金)の「卒業生とのお別れ会」での「ありがとうのことば」の練習をしていました。

担任のS先生と、なかよし学級のKN先生の2人が、前に立って練習をリードします。セリフ・歌・ダンスと、なかなか盛りだくさんの内容。
続きを読む
学校行事
3/21 5年のみ6時間授業
卒業式前日準備
3/22 平成28年度 第105回卒業式
1〜4年学校休業日
3/23 給食終了
3/24 修了式
4,5年 机いす移動作業
祝日等
3/20 春分の日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地