☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

重要 1年生は明日21日(火)より学校再開!

1年生は15日より風邪よう疾患の為、学年休業をしておりましたが、明日21日(火)より学校を再開いたします。

3月22日は卒業式です!

 春がやってきました。春は別れの季節でもあります。3月22日は卒業式。天気予報によると、22日は晴れとのこと。素晴らしい式となり、力強く旅立っていくことを祈っています。尚、卒業式には5年生が在校生代表として出席いたします。1から4年生はお休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日の給食

画像1 画像1
今日は、コッペパン、ピりから揚げ、中華スープ、帆立貝と野菜の炒めもの、いちごでした。
6年生の卒業をお祝いする献立です。
大人気のから揚げをメインに、中華風のおかずを組み合わせています。
今日のから揚げは下味にコチジャンを加えて変化をつけたもので、カリッと香ばしく揚がっていました。

今年もあります! 春休みの自主学習プリント

本校では、3年前より「春休みの自主学習プリント」を子ども達に配布しております。【大阪市内の小学校で春休みの宿題が出されている学校はほんの数校です!!】目的は、課業中に身についた家庭学習習慣をとぎらさない為です。たとえ、2週間といえども、家庭学習が疎かになると、それを取り戻すためには、かなりの時間が必要となります。新学年のスタートをスムーズにきる為にも、確実にプリントをやり遂げて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【学力向上に向けてのプリント集】へのアクセス数が10万件突破!

【学力向上に向けてのプリント集】へのアクセス数がとうとう10万件を突破しました。16日19:00現在で103984件。保護者の方々だけでなく、全国各地からアクセスされているのだと思います。これからも学力向上に向けて内容を充実させていきますので、よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31