TOP

5年図画工作の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は写生会で描いた皇大神宮の絵の仕上げです。細かい下絵に根気よく色をつけていました。

6年算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレット端末を使って図形の拡大図と縮図の学習をしました。教員のオリジナルの図形ソフトを使って楽しく学習できました。

6年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の理科の授業は学習のめあてを「月の見え方が日によって変わるのはどうしてだろうか」として教具を使いながら学習しました。グループごとに月と太陽の模型を観察しながら考えを出しあっていました。

全校遠足に向けて

画像1 画像1
全校遠足に向けて、縦割り班ごとに集まり計画を立てました。

4年地域ふれあい清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区内の公園を清掃する「地域ふれあい清掃」に4年生が参加しました。地域の女性部の皆さんや保護者の皆さんと一緒に公園を掃除しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

平成28年度学校だより

平成28年度校長室だより

平成28年度学校協議会

平成28年度運営に関する計画

平成28年度全国学力・学習状況調査結果