登下校時にお子さんの送迎でお車を利用されておられる方は、本校正門前に駐車しないようにしてください。大変危険ですのでご理解とご協力をお願いします。
TOP

6年生ありがとう会

 2月23日、朝の児童集会の時間に「6年生ありがとう会」を行いました。各教室にたてわり班で集まり、6年生に記念のよせがきを送りました。6年生からは下級生に感謝と励ましの言葉をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 2月22日の児童集会は各学年の3組が集まって「しっぽとり」をしました。大将がつけたしっぽを早く取った方が勝ちです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2月21日3時間目、5年1組では図工の学習で版画をしていました。彫りあがった子から順に摺っていました。いい作品が出来あがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 2月20日の児童集会は給食委員会の発表でした。クイズやアンケートの結果発表、給食調理員さんへのインタビューなど、工夫して発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観1

 2月17日5時間目、今日は2・3年生の学習参観でした。2年生は「組み合わせたことばをつかおう。」組み合わせた言葉は、たくさんあることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 卒業式前日準備(1〜4年:13時30分下校 5年:15時30分下校)
3/22 第57回卒業式
3/23 給食終了 大掃除
3/24 修了式(10時30分〜下校 *5年生は11時ごろ下校)
祝日
3/20 春分の日

学校評価

「全国学力・学習状況調査」結果

学校協議会

教育課程