大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

井高野フェスティバル 1

 12月20日、井高野フェスティバルを行いました。たてわり班ごとに楽しいゲームを考え、グループでいろんなお店にまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰状の伝達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月19日の児童朝会で、表彰状の伝達を行いました。
井高野男子ミニバスケットボールチームが、17日に「EIGHT CUP」(8校の小学校のチームによるトーナメント戦)に出場しました。決勝戦で高倉小学校のチームと好戦しました。準優勝しました。
 
 また、1・2学期を通じて、図書の貸し出しが一番多かった児童の学校長表彰も行いました。1位に輝いた児童の貸出数は 109 冊でした。

非行防止教室 〜5年生〜

 12月14日、5年生を対象とした「非行防止・犯罪被害防止教室」を行いました。梅田サポートセンターの方々にお越しいただき、「子どもの非行」についての説明と、「ルールを守る」「断る勇気」などの大切なことをお話しいただきました。人形劇でわかりやすく進めていく場面では、皆大きな声で答えることができました。
 高学年として、ひとりひとりが正しい判断のもとで生活するよう心がけてほしいです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ダメ!ゼッタイ!」 〜薬物乱用防止教室〜

 12月12日の3時間目、東淀川ライオンズクラブの皆さんにお越しいただいて、6年生を対象に「薬物乱用防止」についてお話しいただきました。
 まず、DVDを見て、簡単に手に入る薬物の恐ろしさを学習しました。そのあとで、PTAの藤井会長さんより、薬物の危険に関する知識として、○×クイズを出していただきました。最後に、何人かの児童と先生も出演して、「誘われてもうまく断る」ためのロールプレイを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰状の伝達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月12日の児童朝会で、表彰状の伝達を行いました。
 井高野 和 のソフトボールチームが、「第1回尼崎杯」で準優勝、「第14回ジャガーズ杯ソフトボール大会」にて優勝しました。
 また、夏休みに取り組んだ絵画において、「みどりの絵コンクール」の入選作品の表彰を行いました。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会