TOP

避難訓練

 1月10日(火)、地震と津波を想定した避難訓練を実施しました。
 訓練情報のアナウンスの後、担任の先生方の指示にしたがって速やかに避難することができました。今回は、2学期に導入した「ピント」を、防災頭巾として使った初めての訓練でした。初めてということもあり、子どもたちは不慣れな部分もありましたが、訓練の大切さ、防災頭巾の役割等、しっかりと理解することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 長かった冬休みも終わり、いよいよ3学期のスタートです!
 講堂に集まった子どもたちの顔は、気持ちをあらたに頑張ろうという意気込みにあふれていました。今年初めての校歌での歌声も講堂に美しく響きわたり、気持ちのよいスタートをきることができました!

画像1 画像1
画像2 画像2

平成29(2017)年もよろしくお願いいたします。

 新年あけましておめでとうございます。平成29(2017)年も、どうぞよろしくお願いいたします。
 本日、子どもたちに、「台風接近や地震、特別警報など非常災害時の措置について」というプリントを配布しました。従来お知らせしておりました「非常災害時の措置について」に『暴風雪警報』と地震に係る『警戒宣言』が加わりました。
 ご家庭でよくわかる場所に貼っていただき、いつでも確認できるようにしておいてください。上のタブ『災害時の対応』内に、配布プリントをアップしております。ご参照ください。  <文責:鬼塚>
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 卒業式
3/23 給食終了
大掃除
3/24 修了式
3/27 春季休業

学校評価

交通安全マップ

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国調査関係

まつチャレ!

事務室