過ごしやすい気候の中、子どもたちは勉強や運動に、集中して取り組んでいます。
TOP

卒業式(3月22日 その3)

画像1 画像1
 式終了後、保護者や教職員・在校生・地域の皆様が花道を作り、卒業生を拍手で送りだしました。
 卒業生51名は、鷹合小学校での6年間の思い出をいっぱい詰めて、次のステージへと旅立っていきました。
 ご卒業、本当におめでとうございます!
 
画像2 画像2

卒業式(3月22日 その2)

画像1 画像1
 「お別れの言葉」。卒業生は、6年間の学校生活を振り返りながら、これから旅立っていく自分たちの決意と感謝の気持ちを表現しました。
 また、これから鷹合小学校を受け継いでいく5年生も、卒業生に力強い送別のメッセージを送りました。
 卒業生から5年生にバトンが受け継がれた瞬間でした。
 
画像2 画像2

卒業式(3月22日 その1)

画像1 画像1
 平成29年3月22日(水)、第66回鷹合小学校「卒業式」が行われました。
 卒業生51名は、この日を最後に、慣れ親しんだ鷹合小学校を巣立っていきました。
画像2 画像2

タブレット学習 その2(1年)

続いて、お絵かきソフトを使いました。
パソコンのソフトとはまた違う機能がたくさんあります。

あっという間に時間が過ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット学習 その1(1年)

パソコンに慣れてきた頃に、タブレットの学習も始まりました。

カメラの機能を使い、育てているチューリップの撮影や、カメラを内側に切り替えて自分や友達の顔を撮影したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了 中野中学校 新入生ガイダンス(9:00〜)
3/24 修了式  標準服リサイクル回収
3/25 春季休業