ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

精神一到&驚天動地 (応援団 10月16日)

画像1 画像1
団長・副団長・演舞長を中心に、精神一到を貫き、よく考え、よく練習した今年の応援団。運動会当日は、驚天動地の大応援、となりました!

近々、「応援団解団式」が行われます。応援団のみなさん、1ヵ月間、本当にお疲れ様でした。
続きを読む

5,6年生の運動会 (10月16日)

画像1 画像1
はだし・黒はっぴ・赤はちまき姿で演技をした「心をつないで!ソーラン祭」は、5年生らしいキレのある動きと力強さを十分に見せてくれました。最後の、一呼吸おいての決めポーズは、とてもかっこよかった!

赤白対抗リレーの第1レースは大接戦! アンカーの4人がひとかたまりで最後の直線に入ったときは、場内大盛り上がりでした。「中の人」も、鳥肌が立ちましたよ!
続きを読む

3,4年生の運動会 (10月16日)

画像1 画像1
「Thousand Sunny 3nensei」は、3年生にはかなり難しそうなダンスに見えました。半身(はんみ)に構えて太鼓をたたくような動き、大きく回りながらペタンと座る動き、手を「ウィッシュ」の形にして、体を揺らしながらひねる動き…見応えがありました!

「つなひき」は、4試合とも赤組の勝利。こんなこともあるんですね。
続きを読む

1,2年生の運動会 (10月16日)

画像1 画像1
1年生のみなさん、小学校で初めての運動会はどうでしたか?「ちきゅうじん☆」の演技、とってもかわいらしかったです。ギーガー!

「たまいれ☆TIGER」のダンス、バッチリ決まっていましたよ!
続きを読む

ご声援ありがとうございました!(10月16日)

画像1 画像1
運動会が終わりました。すばらしい天気の下、たくさんの保護者・地域の方に見守られ、子どもたちも大ハッスル! 精一杯頑張っていたと思います。

文の里中学校の吹奏楽部のみなさん、ステキなマーチングショーでした。全国大会、頑張ってくださいね!

地域・保護者の皆様には、観覧場所が狭い中、教職員・PTAの指示を守り、譲り合い、工夫・協力してご観覧いただきました。本当にありがとうございました。
続きを読む
学校行事
3/24 修了式
4,5年 机いす移動作業
3/27 春季休業(〜4/9)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地