〜 児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。 〜

2016年4月

学校行事 1日(金) 春季休業
学校行事 4日(月) 春季休業
学校行事 5日(火) 春季休業
学校行事 6日(水) 春季休業 入学式準備(新2年、新6年のみ登校)
学校行事 7日(木) 春季休業 第90回入学式
学校行事 8日(金) 着任式 始業式 学級写真
学校行事 11日(月) 発育測定・聴力検査5・6年 給食開始
学校行事 12日(火) 発育測定・聴力検査3・4年 健康生活指導日
学校行事 13日(水) 発育測定・聴力検査1・2年 代表委員会
学校行事 14日(木) 耳鼻科検診(全学年) 代表委員会
学校行事 15日(金) 視力検査(4〜6年) 眼科検診(4〜6年)
学校行事 16日(土) 土曜授業(離任式、地区子ども会)代休はありません
学校行事 18日(月) 視力検査(1〜3年) 眼科検診(1〜3年)
学校行事 19日(火) 全国学力・学習状況調査6年
学校行事 21日(木) クラブ編成 尿検査 避難訓練(火災)
学校行事 22日(金) 学習参観・懇談会  PTA決算総会 尿検査
学校行事 25日(月) 子ども見守り隊との対面式
学校行事 26日(火) 家庭訪問 学校徴収金振替日
学校行事 27日(水) 家庭訪問
学校行事 28日(木) 家庭訪問
学校行事 29日(金) 昭和の日(休み)

2016年5月

学校行事 1日(日) 家庭訪問 13:30下校
学校行事 2日(月) 家庭訪問
学校行事 2日(月) 家庭訪問 13:30下校
学校行事 3日(火) 憲法記念日(休み)
学校行事 4日(水) みどりの日(休み)
学校行事 5日(木) こどもの日(休み)
学校行事 6日(金) 遠足5,6年(奈良、東大寺)
学校行事 8日(日) きら・ピカウイーク(12日まで) いじめについて考える日 いじめアンケート配布 15:50下校
学校行事 9日(月) きら・ピカウイーク(13日まで) なかよし班活動
学校行事 9日(月) 15:50最終下校(会議のため)
学校行事 9日(月) 歯科検診(全学年)13:30〜 交通安全指導 4〜6年2時間目 1〜3年3時間目 健康生活指導日
学校行事 10日(火) 歯科検診(全学年)13:30〜
学校行事 10日(火) よもよも なかよし班活動2時間目 PTA全体委員会15:00〜
学校行事 11日(水) よもよも かけ足の日 代表委員会 PTA全体委員会
学校行事 11日(水) 委員会
学校行事 12日(木) 6年大阪ガス出前授業 委員会 尿二次検査
学校行事 12日(木) 遠足5,6年(雨でもお弁当をご用意願います。)
学校行事 13日(金) 遠足1、2年(さつき山公園) 3、4年(箕面公園) PTA実行委員会
学校行事 15日(日) あいさつ週間(19日まで) 15:50下校
学校行事 16日(月) あいさつ週間(23日まで)
学校行事 16日(月) 4年環境局出前授業2,3時間目
学校行事 17日(火) 6年歯と口の健康教室
学校行事 17日(火) 1年心電図検査9:00 尿二次検査 代表委員会6時間
学校行事 18日(水) 学習参観(13:45〜14:30) PTA予算総会(15:00〜) なわとびの日
学校行事 18日(水) 3年町たんけん 尿二次検査 クラブ活動
学校行事 19日(木) クラブ
学校行事 19日(木) 遠足1〜4年(雨でもお弁当をご用意願います。)
学校行事 20日(金) 遠足予備日5、6年
学校行事 22日(日) なわとびチャレンジ週間 ステップアップ教室開始(1〜3年14:40〜15:30 4〜6年15:40〜16:30)
学校行事 23日(月) ステップアップ教室開始(1〜3年14:40〜15:30 4〜6年15:40〜16:30)
学校行事 24日(火) 3年町たんけん
学校行事 24日(火) よもよも 学習参観13:45〜14:30 PTA予算総会15:00
学校行事 25日(水) 交通安全指導(講堂で行います) フープの日
学校行事 25日(水) 14:50最終下校(会議のため)
学校行事 25日(水) 3年町たんけん(予備日)クラブ活動
学校行事 26日(木) クラブ
学校行事 26日(木) 遠足予備日5,6年
学校行事 27日(金) 遠足予備日1〜4年
学校行事 30日(月) 夢・授業(ラグビートップアスリート来校)9:45〜11:30
学校行事 30日(月) スポーツテスト
学校行事 31日(火) スポーツテスト
学校行事 31日(火) スポーツテスト(予備日)

2016年6月

学校行事 1日(水) 1年心臓検診
学校行事 1日(水) 14:50下校(会議のため)
学校行事 2日(木) 内科検診(全学年)
学校行事 2日(木) 2年町たんけん スクールカウンセラー来校
学校行事 3日(金) 体重測定1〜3年 歯の染め出し 保護者アンケート、いじめアンケート配布(10日までにご提出ください)
学校行事 6日(月) 体重測定4〜6年 歯の染め出し 2年町たんけん(予備日)
学校行事 7日(火) 3年さつまいも植え 4年消防署見学
学校行事 8日(水) 1年公園たんけん 代表委員会
学校行事 9日(木) 3年図書館見学 委員会 15:40下校(会議のため)
学校行事 10日(金) 1年公園たんけん 代表委員会(予備日) 15:50下校(プール清掃のため)
学校行事 13日(月) プール開き
学校行事 13日(月) 親切・思いやり週間(18日まで)
学校行事 14日(火) 15:50下校(会議のため)
学校行事 15日(水) かけ足の日 
学校行事 16日(木) 3,4年十三ひがたへ行こう クラブ
学校行事 17日(金) 3,4年十三ひがたへ行こう(予備日)
学校行事 18日(土) 土曜授業(学校保健委員会)
学校行事 18日(土) 林間保護者説明会(5,6年対象)
学校行事 20日(月) 健康週間・きらピカウイーク(24日まで)
学校行事 21日(火) なかよし班活動 健康生活指導日
学校行事 22日(水) なわとびの日
学校行事 23日(木) クラブ(1学期最終)
学校行事 24日(金) 5年非行防止教室
学校行事 27日(月) 1年心臓検診(二次)
学校行事 28日(火) 15:50下校(会議のため)
学校行事 29日(水) 代表委員会 フープの日
学校行事 30日(木) 委員会

2016年7月

学校行事 4日(月) 着衣水泳
学校行事 6日(水) 地区子ども会(集団下校)
学校行事 12日(火) 1学期末個人懇談会
学校行事 13日(水) 1学期末個人懇談会
学校行事 14日(木) 1学期末個人懇談会
学校行事 15日(金) 短縮授業開始(4時間授業 給食あり)
学校行事 18日(月) 海の日(休み)
学校行事 19日(火) 給食終了
学校行事 20日(水) 1学期終業式
学校行事 21日(木) プール開放・図書館開放(8月3日まで 土日のぞく) 水泳教室 
学校行事 22日(金) 水泳教室
学校行事 24日(日) 5,6年林間学習(岡山県真庭市 津黒高原)
学校行事 25日(月) 5,7年林間学習(岡山県真庭市 津黒高原)
学校行事 26日(火) 5,8年林間学習(岡山県真庭市 津黒高原)
学校行事 28日(木) 水泳教室

2016年8月

学校行事 11日(木) 山の日(休み)
学校行事 12日(金) 学校休業日
学校行事 15日(月) 学校休業日

2016年9月

学校行事 1日(木) 2学期始業式
学校行事 2日(金) 給食開始 短縮授業終了
学校行事 5日(月) ステップアップ教室開始 大阪880万人訓練
学校行事 6日(火) 眼科検診1,2年 健康生活指導日
学校行事 7日(水) 避難訓練(不審者対応)10:35〜 代表委員会
学校行事 8日(木) 委員会 キッズ川柳3,4年
学校行事 12日(月) 健康週間(16日まで) 学校給食費振替日
学校行事 14日(水) よもよも フープの日
学校行事 15日(木) 体育朝会 委員会(運動会に向けて)
学校行事 19日(月) 敬老の日(休み)
学校行事 21日(水) 体育朝会
学校行事 21日(水) 修学旅行保護者説明会(16時〜17時)
学校行事 22日(木) 秋分の日(休み)
学校行事 23日(金) 体育朝会
学校行事 26日(月) 学校徴収金振替日
学校行事 27日(火) 運動会全体練習
学校行事 28日(水) 運動会全体練習
学校行事 28日(水) 代表委員会
学校行事 29日(木) 運動会全体練習
学校行事 29日(木) スクールカウンセラー来校
学校行事 30日(金) 運動会全体練習(予備日)

2016年10月

学校行事 1日(土) 土曜授業(運動会前日準備) 学校説明会
学校行事 2日(日) 運動会
学校行事 3日(月) 代休
学校行事 4日(火) 運動会予備日
学校行事 5日(水) 歯科検診
学校行事 10日(月) 体育の日(休み)
学校行事 14日(金) なかよし遠足(1〜6年)服部緑地
学校行事 18日(火) 歯科検診(全学年)13:30〜
学校行事 19日(水) 1日学校公開・学級おしゃべり会 学校説明会
学校行事 20日(木) 就学時健康診断(新1年生対象)13:40〜13:50受付 1〜6年下校13:30(健康委員会児童は15:00)
学校行事 25日(火) 6年修学旅行(鳥羽・志摩方面)
学校行事 26日(水) 6年修学旅行(鳥羽・志摩方面)
学校行事 27日(木) 児童最終下校15時50分(会議のため)
学校行事 28日(金) なかよし遠足予備日
学校行事 29日(土) 土曜授業(防災学習デー)

2016年11月

学校行事 3日(木) 文化の日(休み)
学校行事 4日(金) 地域ふれあい清掃
学校行事 7日(月) 地域ふれあい清掃予備日
学校行事 15日(火) 15:50下校(会議のため)  4年柴島浄水場見学(お弁当はいりません)
学校行事 16日(水) フープの日
学校行事 17日(木) 十三カップ(ドッジボール大会) 1年・保育園交流会10時〜11時 クラブ
学校行事 18日(金) 6年社会見学(ピース大阪、大阪歴史博物館)…お弁当いります
学校行事 23日(水) 勤労感謝の日(休み)
学校行事 24日(木) 式典リハーサル 
学校行事 25日(金) 前日準備6時間目(1〜4年生は14時40分下校)
学校行事 26日(土) 土曜授業(90周年記念式典)
学校行事 28日(月) なわとびチャレンジ週間 6年中学出前授業
学校行事 29日(火) 15:35下校(会議のため)
学校行事 30日(水) 1年公園探検
学校行事 30日(水) 15:50下校(会議のため)

2016年12月

学校行事 1日(木) 創立記念日
学校行事 14日(水) 地区子ども会(集団下校)
学校行事 15日(木) クラブ(2学期最終)
学校行事 16日(金) 2学期末個人懇談会(13時30分下校)
学校行事 19日(月) 2学期末個人懇談会(13時30分下校)
学校行事 20日(火) 2学期末個人懇談会(13時30分下校)
学校行事 21日(水) 給食終了(通常下校)
学校行事 22日(木) 2学期終業式(12時00分下校)
学校行事 23日(金) 天皇誕生日(休み)
学校行事 28日(水) 学校休業日

2017年1月

学校行事 1日(日) 元日
学校行事 2日(月) 振替休日
学校行事 4日(水) 学校休業日
学校行事 6日(金) 「3学期のめあて」練習(始業式で発表する児童対象)10時00分〜10時30分ごろ
学校行事 9日(月) 成人の日(休み)
学校行事 10日(火) 3学期始業式(12時00分下校)
学校行事 11日(水) 給食開始
学校行事 24日(火) 6年職業体験学習(キッザニア甲子園)
学校行事 25日(水) 淀川区教員研究発表会(児童下校14:00) 図書館開放なし
学校行事 31日(火) 入学説明会(新1年生対象)

2017年2月

学校行事 4日(土) 学習参観(作品展)→(1月21日から変更しています)
学校行事 8日(水) よもよも 2年キッズプラザ大阪見学(お弁当はいりません) スーパーなわとび講座15:00〜16:00
学校行事 9日(木) 6年理科出前授業 クラブ
学校行事 10日(金) 13:00下校(教員の総合研発表会出張のため)
学校行事 11日(土) 建国記念の日(休み)
学校行事 13日(月) きら・ピカウイーク(17日まで) いじめアンケート配布
学校行事 14日(火) 3年車いす体験10:45〜11:30 4年高齢者体験11:40〜12:25
学校行事 15日(水) 3年七輪体験10:45〜12:25(雨天延期)
学校行事 16日(木) なかよし班活動2時間目 1,2年車いすの方のお話11:40〜12:25 3年クラブ見学6時間目
学校行事 17日(金) 七輪体験(予備日)
学校行事 20日(月) クラブ見学(予備日)
学校行事 21日(火) 6年ゆかいな中国講座10:45〜12:25
学校行事 22日(水) 5年茶道教室10:45〜12:25 代表委員会6時間目
学校行事 23日(木) なわとび大会 クラブ(最終日)
学校行事 24日(金) 13:00下校(教員の総合研発表会出張のため)
学校行事 27日(月) ステップアップ教室(最終日)
学校行事 28日(火) 学習参観・懇談会→(2月23日から変更しています)
学校行事 28日(火) 学習参観・懇談会

2017年3月

学校行事 20日(月) 春分の日(休み)
学校行事 22日(水) 卒業式(1〜4年休み)
学校行事 23日(木) 給食終了(1〜5年)
学校行事 24日(金) 修了式(1〜5年)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

研究コーナー

食育だより(十三版)