H28修学旅行・スペイン村

待望のスペイン村では、絶叫マシンに何度も乗ったり、いろいろな乗り物にチャレンジする子どもたちがいました。仲間と共に、最高の思い出がまた、一つ加わりました。
画像1 画像1

H28修学旅行・法隆寺

バスの移動中、子どもたちは、ハイテンションだったようです。
楽しい思い出づくりのスタートです。
画像1 画像1

H28修学旅行・出発式

平成28年6月1日。好天に恵まれ、6年生82名は全員元気に修学旅行(奈良・三重方面)に出発しました。野崎校長先生から、「自分の役割をしっかり果たして、うれしい思い出いっぱいの修学旅行にしましょう!」というお話がありました。また学年主任の足立先生から、「ルールを守って楽しい修学旅行にしよう!」というお話があり、6年生みんなが力強く「ハイ」と応えていました。朝はやくから、たくさんの保護者や教職員に見送られての出発式でした。
画像1 画像1

校舎増築の本体工事開始

画像1 画像1
図中の白い枠内が建物になります。右に出っ張っているのが階段部分です。廊下は運動場側です。各階はエレベーター棟につながっています。いよいよ来週から支柱の埋設工事が始まります。その際音が出ますので、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

読み聞かせの会

 図書ボランティアさんによる、読み聞かせの会がありました。4年生にもなると、普段読み聞かせをしてもらう機会が減っていると思います。時には一緒に声を出したり、パネルシアターのクイズに答えたりと、とても楽しんで過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
校長より
3/25 春季休業
学校行事
3/25 春季休業