カルビースナックスクール 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お菓子の会社、カルビーの方に来ていただき、おやつの食べる量、食べる時間、食品の裏面表示について勉強しました。そのあと、班でたくさんあるおやつの絵図から、カロリー表示を見ながら適量を選んでいくゲームをしました。おやつは楽しみの食べ物と同時に補食の食べ物でもあるが、成長に必要な3度の食事の邪魔にならない量であることを学びました。

今日の給食 6月28日

画像1 画像1
焼きそば オクラの中華あえ さくらんぼ

 旬のさくらんぼをみて、「これ、なに?」と聞く1年生が多くいました。

7/1 4年理科

晴天の本日、中庭でスーパーソーラーカーを走らせました。光電池に日光を当てて電気の働きを調べる理科学習があります。太陽光パネルに日光を当てるとモーターが回転してソーラーカーが走りました。自分たちで作ったソーラーカーが勢いよく走って大喜び。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 3年習熟度別学習

3年生の算数で習熟度別学習が始まりました。
事前テストの結果から自分で学習コースを選んで「あまりのあるわり算」に挑戦します。学級を解体して3分割で学習します。それぞれのコースのマークもみんなのよく知っているキャラクターで新鮮な感じで学習しています。

 今までのわり算は、あまりがなかったので簡単でしたが、今回は・・・3年生のみなさんがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

安全マップ

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより