遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください

クラブ活動 科学クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月16日(木)クラブ活動

 【科学クラブ】
  先週に引き続いて、「万華鏡」を作成しました。
  細かい手作業の連続でしたが、全員きれいな
  万華鏡が完成しました。

児童集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日(木)児童集会(2)

 2つ目のクラブ紹介では、「スポーツクラブ」の
 メンバ―からのスポーツに関連するクイズの出題が
 ありました。

 「野球やサッカーのメンバー数は?」「クラブメンバ―が
 大縄跳びで何回跳べるか?」のクイズでした。

 さて、メンバーは何回大縄跳びを跳べたでしょうか?
 

児童集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月16日(木)児童集会(1)

 クラブ紹介で、音楽クラブのメンバーが、
 「雨にぬれても」と「トライ・エブリシング」の
 二曲を演奏してくれました。

5年生 学習参観

2月15日(水)5年生 学習参観

 5年生の参観授業では、「和文化について調べよう」を
 目当てとして、各グループが「和食」「和服」等それぞれ
 が選んだテーマで調べ、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習参観

2月15日(水)1年生 学習参観

  1年生の学習参観では、「うきうきわくわく発表会」
  と題して、児童たちがこの1年間で「出来るように
  なったこと」「得意なこと」をグループ単位で発表
  しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31