TOP

シャンシューズ(くつ工場)見学 3年(1/26)

 3年生は社会や総合の学習で自分たちの住む町について、これまで学習してきました。今回、自分たちの住む町には、すばらしい「靴づくり」の技術をもつ職人の方がいることを知り、シャンシューズの見学に行ってきました。「履きごごちのよい靴」にこだわり、1ミリのズレにも注意しながら作っていることや1つの仕事を習得するのにも何年もの経験を積まなければならないことなど働いている人の思いをしることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 昔あそび(1/26)

 9名の名人が1年生の子どもたちに昔あそびを教えに来てくださいました。名人と対面したときは1年生から大きな拍手と歓声があがりました。
 今年は、「お手玉」「おはじき」「だるまおとし」「けんだま」「こま」の遊び方を教えてもらいました。最初はなかなかうまくいかない様子だった子どもたちも「できたー!」と喜ぶ姿が見られるようになりました。終わった後、1年生から歌とメダルをプレゼントしました。給食交流も行い、楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっぱい走ったよ!

 2月1日をもって、2週間のかけ足週間が終了しました。寒さの厳しい日もありましたが、子どもたちは元気よく走ることができました!
 まだしばらく寒い日が続きそうですが、元気に体を動かしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

 先週は、あいさつ週間を実施していました。「あいさつし隊」の皆さんが、正門の前に立って、ハイタッチをしながらあいさつをしました。厳しい寒さにも負けることなく、元気良くあいさつをする隊員の皆さんの頑張りに、登校してくる子どもたちも自然と笑顔になり、みんなが気持ち良く朝をスタートすることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食調理員さんいつもおいしい給食ありがとう

画像1 画像1
1月16日から20日まで行っていた給食週間で、各クラスから届いた手紙です。子どもたちの気持ちがこもった手紙に給食調理員さんは大喜びでした!!給食調理員さんこれからもよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業

学校評価

交通安全マップ

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

全国調査関係

まつチャレ!

事務室