大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

5年 登山開始(1) ・・・ 7/22

 高原に向かって、全員参加です。
 がんばれ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学習 2日目 ・・・ 7/22

画像1 画像1
 昨夜は、みんなけっこう眠り込んでいたようです。
 天候にも恵まれ、今日の登山はなかなか大変では・・・?
 少し寝ぼけた顔で、朝の体操をしました。
 メッセージ付きです。

   「おはようございます。
    こちらはよく晴れてさわやかな朝です。
    6時半に起床し、宿舎前で朝の集いをしました。
    その後、朝食を食べました。
    朝から元気モリモリ☆
    白いご飯やみそ汁をおかわりする児童が多く見られました。

    これから、高丸山へ登山をする予定です。山から見える景色はどんなかな?」
画像2 画像2

5年 林間学習 1日目 ・・・ 7/21

画像1 画像1
 少しハプニングもありましたが・・・しっかり楽しんでいるようです!
 
  「川遊びのようすです。
   修行中?!
   とった魚も美味しくいただきました(^^)」
  

 
画像2 画像2

5年 林間学習1日目 ・・・ 7/21

 午後の活動「魚つかみ」です。メッセージもいただきました。

  「魚つかみ中です☆
   川の水の冷たさが気持ちいいです。
   ニジマス捕まえられたかな?」

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学習 1日目 ・・・ 7/21

 本日、朝7時30分頃、5年生が林間学習のため、「ハチ高原」に出発しました。
 63名全員参加で、青空の下、元気よくバスに乗り込んでいました。
 中国自動車道で、少し事故渋滞があったようですが、予定通り、11時30分には、宿舎「岡口屋」に到着しました。
 みんな元気そうです。「開舎式」の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会