入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

もうすぐ運動会!!

画像1 画像1
5月31日(火)
運動会まで、一週間をきりました。校内では各学年とも、練習に熱が入っています。ダンスなど完成度がかなり高く、6月5日(日)にみなさまに見ていただくのを待つばかりです。
そして、裏方の準備としては、「運動会」の看板が出来上がりました。一足早くお披露目させていただきます。

5月30日(月)

画像1 画像1
本日の給食は
さけのみそ風味焼き・すまし汁・白玉のまっ茶ソースかけ・ご飯・牛乳です。

今回の献立は、学校給食献立コンクール優秀賞作品です。
献立のねらいは「春らしい色の魚や野菜を入れました。1年生にも食べやすいように白玉の上に抹茶ソースをかけました。」です。

5月27日(金)

画像1 画像1
本日の給食は
プルコギ・とうふのスープ・甘酢あえ・ご飯・牛乳
です。

「プルコギ」は、毎回子どもたちに好評な献立です。牛肉、玉ねぎ、ニラをコチジャンなどの調味液で下味をつけ、焼きます。これにスープと和え物を合わせています。

5月26日(木)

画像1 画像1
本日の給食は
八宝菜・きゅうりのピリ辛あえ・ミックスフルーツ(缶)・ご飯・牛乳です。

「八宝菜」は中国語で「バァバオツァイ」といいます。八宝とは「数が多い」という意味です。今日の給食の八宝菜には、豚肉、うずら卵、玉ねぎ、キャベツ、たけのこ、にんじん、ピーマン、しいたけの8つの材料が入っています。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日(木)
本日の児童集会で「運動会の歌」を練習しました。
6月5日(日)に運動会を控え、本番さながらに紅白に分かれての大合唱となりました。
毎年、運動会前には行う音楽集会ですが、例年に比べてみんなの歌声が大きく感じました。とても元気な子どもたちです、運動会が今から楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31