子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

運動会(12) 応援合戦 「Cry out 〜叫べ!中浜の勇者たち〜」

 午後の部は、13時に始まりました。最初の種目は、応援合戦 「Cry out 〜叫べ!中浜の勇者たち〜」です。澄み渡る空の下、この中浜小学校のグランドの中心で、声高らかに勝利を叫びました。 
 4年生から6年生の36名の応援団は、毎日放課後に練習を重ねてきました。赤組白組とも、「午後の部も頑張るぞ!!」という気合のこもった応援が繰り広げられました。最後は赤組白組団長による「一輪車対決」【写真中】で、応援合戦が終わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会(11) 「空飛ぶじゅうたん」 ≪PTA競技≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前の部、最後の種目は、PTA競技「空飛ぶじゅうたん」です。「空飛ぶじゅうたん」とは、4人1組になって、じゅうたんに見立てた板の上に大玉を乗せ、ボールを落とさないようゴールまで運ぶ競技です。バトンは頭に被る赤・白のターバンです。子どもたちに負けじと、一生懸命走りました。
 11時50分に午前中の競技は、無事終了しました。午前中の得点は、赤組58点、白組61点でした。

運動会(10) 全校競技「紅白なかよしころがし」≪全学年≫

 今年度の全校競技は、大玉ころがし「紅白対抗なかよしころがし」です。赤組白組とも1・2年生、3・4年生、5・6年生の3チームに分かれて、大玉ころがしを3回戦行いました。得点競技のため、競技に出ていないときは、必死に応援をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会(9) 「強風注意報!台風の目!」 ≪3年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の団体競技は、「強風注意報!台風の目!」です。3人が1本の棒を横に持ち、勢いよくコーンをまわっていき、ターンをしてスタート地点に戻れば、棒を上と下から通して、次へバトンします。チームワークが勝敗を分けます。なかには勢いあまって、振り放されそうになる児童もいましたが、3人が協力してうまくまわっていました。

運動会(8) 「なかはまランド」 ≪1・2年生≫

 1・2年生の団体演技は、「なかはまランド〜66にんのミッキーマウスたち〜」です。「ミッキーマウスマーチ」の曲に合わせて踊りました。耳のポーズとしっぽをフリフリまわす演技は、とても可愛かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
離任式(9:30 講堂)
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 春季休業

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

ほけんだより

調査・アンケート 等

適正配置(統合)関係