6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

見守り隊の方とのあいさつ

今日は見守り隊の方とあいさつをしました。
1年間お世話になる見守り隊の皆さん、いつもありがとうございます。
今年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生(わくわくどきどき一週間)

始業式後の対面式で上級生と初めてのご対面。
初めての給食。
初めての教科書。
初めての発育測定。
初めての自由帳。
初めての粘土。

入学を祝う会では全員が大きな声で名前を言うことができました。
全てが初めての毎日。
本当に良く頑張りました♪
画像1 画像1

四年 理科 今の桜は…???

画像1 画像1 画像2 画像2
満開!
雨が降ってるから…満開ではないかな!
いや、きっと、満開のところはあるよ!

北海道はどうだろう〜?
と、話が盛り上がった理科でした。

今日は、同じ木や花を春夏秋冬のそれぞれの季節から見てみました!

四年生のみんなも学校の木々を観察していきます。
どんな変化があるでしょうか?

初めての給食 1年生

今日の給食は、カツカレーライス・フルーツしらたま・ミニフィッシュです。
小学校生活で初めての給食、美味しくいただきま〜す。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「いつもありがとうございます!」

いつもお世話になっている見守り隊の方々へのお礼のメッセージカードを、6年生が心を込めて作成中です。
見守り隊のみなさん、いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査
視力検査1.2年
4/19 地区子ども会
学級写真
4/20 クラブ編成
4/24 内科検診