引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

土曜授業 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日(土)
 今年度初めての土曜授業は、学習参観日でもありました。
 本日は、たくさんの方にお集まりいただき、いつも以上ににぎやかな校内となりました。
 それぞれの学級での学習活動で、恥ずかしがりながらも笑顔で授業に臨んでいる子どもたちの様子が見られました。
 
 次回の学習参観もぜひお集まりください。

西淀焼却工場 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2
4/17月曜日 4年生は、西淀焼却工場へ社会見学に行きました。阪神電車にのって福駅でおりたすぐのところの工場です。大会議室でビデオを20分見た後に、実際に工場内を案内してもらいました。こどもたちは、まずゴミピットの大きさに驚き、ゴミが運び込まれ、焼却、発電までの流れを声を上げながら、興味津々に学習していました。






iPhoneから送信

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日は、避難訓練を行いました。
火災発生時における避難の仕方について学びました。
お・は・しの約束を守りながら全校児童が素早く運動場に避難することができました。1年生も上手に整列できていました。

着任式・始業式・対面式

画像1 画像1
4月10日は、着任式・始業式・対面式を行いました。
着任式では、今年度から本校で勤務される職員の方々の紹介がありました。

始業式では、校長先生から、年度はじめのあいさつと、担任発表がありました。

対面式では、新一年生と在校生の顔合わせをしました。大きな声で挨拶ができました。

平成29年度入学式

画像1 画像1
今年度も、どうぞよろしくお願いします。
4月7日には、平成29年度入学式が行われました。
59名新入生が本校に入学しました。

ご入学おめでとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 聴力検査3年
聴力検査2年
社会見学4年(浄水場)
4/26 家庭訪問
聴力検査1年
4/27 家庭訪問
視力検査6年
4/28 視力検査5年