★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

4月10日「始業式だったよ。1年間よろしくね。」

画像1 画像1
 今日は始業式,2017年度のスタートです。

 1年生が集団登校でやってきました。班長さん,副班長さん,また様子を聞かせてね。
 みまもりたい方,地域の方,安全に登校できました。ありがとうございます。

 始業式の前に対面式。これで6学年がそろいましたね。みなさんよろしくお願いします。

 校長先生のお話の要点覚えていますか?
「あいさつをしよう」
「なかよくしよう」
「話をよく聞こう」
でしたね。いつも思い出してくださいね。

 本年度『ひとりひとこと』の5,6年生トップバッターは「新学年を迎えて」の発表をしてくれました。堂々と意見が言えましたね。

 大阪市歌,校歌を歌って始業式が終わりました。

 さて,みんなの関心は…さっきからそわそわしているぞ。
 1年生の担任の先生は入学式の時に分かっている。そこからひき算でだんだん担任の名前が絞られてくる。講堂の中に歓声がわく。2年生,3年生…

 1年間よろしくお願いします。

4月7日「感心,かんしん」

画像1 画像1
画像2 画像2
 下校したはずなのに…おやっ?
 6年生が下足箱を掃除しています。
「汚いからいややねん。」
「えらいね。」

 ありがとう。
 
 きれいな学校。
 みんなでつくっていきましょう。 

4月7日「おめでとう!入学式でした。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24年目の桜が満開でした。卒業記念に植えた桜だと保護者の方からうかがいました。

 曇り空で雨が心配されましたが,降られずにすみました。
 
 今日入学されたみなさん,たった今から豊崎小学校の一員です。

 勉強は楽しいよ。
 給食はおいしいよ。
 運動場で元気に遊んでね。
 先生はやさしいよ………

4月6日「準備万端,待っているよ。」

画像1 画像1
 金魚の新入生もやってきて,元気に泳いでいます。
 舞台もきれいに飾りました。

 入学式の歓迎催しの練習でやってきた新2年生は,最後に
「やったー!」ポーズ。
 一生懸命に練習したね。

 新1年生のみなさん,待っているよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 ギャラリー表彰,内科検診(低),いじめについて考える日
運動会練習日程開始
5/9 歯科検診(2,3,6年)
5/10 代表委員会
5/11 耳鼻科検診,委員会活動
5/12 内科検診(高),読み聞かせ
にがりまき
地域・PTA
5/8 PTAベルマーク古切手収集
5/9 PTAあいさつ運動
5/10 PTAあいさつ運動,PTAオール委員会
5/11 PTA役員会実行委員会
口座振替日
5/9 給食費口座振替日