ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

児童集会

 今日は、児童集会がありました。
 本来なら金曜日なのですが、明日は6年生が遠足なので今日に変更になりました。
 集会委員会の活動で、たてわり班で自己紹介をする活動をしました。音楽に合わせてボールをまわし、音楽が止まった時にボールを持っていた人が自己紹介をして仲を深めるというものでした。
 ボールがまわってくると歓声を上げ、子どもたちは少し恥ずかしそうに自己紹介をしていました。1年生から6年生までの児童が楽しんで活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 春の遠足

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 春の遠足

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 春の遠足  その1

 お天気に恵まれ、1年生は初めての遠足に行きました。2列での歩き方や、電車に乗る時の約束など、きちんと守りながら回ることができました。子どもたちは、かっこいい動物や好きな動物などを見つけて、友だちと笑顔で話をしていました。お昼には、みんなでシートを広げて、お弁当を食べました。午前中の疲れも飛んでいくほど、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科 あさがおのたねまき

 生活科の時間に、あさがおのたねまきをしました。最初にたねの色や形を観察し、かんさつカードに書きました。うえきばちに土を入れて、たねをまき、子どもたちは何色のお花が咲くか、ワクワクしながら活動していまいた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31