6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

クラブ活動が始まりました。

本年度のクラブ活動がはじまりました。

4・5・6年生がともに協力して、楽しく活動してほしいですね。

今日は天気にも恵まれ、野外スポーツクラブはサッカーの準備をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練(火災) 2

運動場に集まり、教頭先生のお話を聞きました。

避難のときに気をつける「お・は・し」の話でした。

また、おうちでも何かあったときは「どうするか」「どこに逃げるか」といった話も子どもたちとしていただけたら防災の気持ちも高まると思います。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練(火災) 1

27日(木)の2限目に避難訓練を行いました。

新しい学年になって初めての避難訓練でしたが、指示をきちんと聞き、速やかに避難をすることができでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3・4年生 春の遠足「キッズプラザ」5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当もお菓子もしっかり食べました。

3・4年生 春の遠足「キッズプラザ」4

お弁当は、扇町公園で食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/11 家庭訪問予備日 委員会・代表委員会
5/12 遠足予備日1,2年
5/13 土曜授業 避難訓練(不審者) 地域子ども会(集団下校)
5/16 C-net5,6年
PTA行事・地域行事
5/13 親子清掃 見守り隊結団式
5/17 PTA予算総会 PTA全委員会