ようこそ!  大阪市立中央小学校へ!
TOP

いじめについて考える日1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、「いじめについて考える日」です。いじめは絶対にしてはいけないことを改めて確認しています。みんな真剣な眼差しです。

1年 一人一人の違いを知ろう

 今日は、中央小学校でいじめについて考える日でした。
1年生は、5時間目にひまわり学級の先生方からお話を聞いたり、ピア・サポートやいじめについての学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科 春の高津公園4

タブレットを使って写真を撮りました。
日差し強い屋外ではタブレットの画面が見えにくいのですが、写真があると教室でゆっくり見ながら学習ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科 春の高津公園3

4年3組、4組は、4月28日に高津公園に行きました。
小さな花や虫を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会科

 社会科の学習で、私たちの町のようすを調べに北東・南東・北・南・西の5つのコースに分かれて校区たんけんへ行きました。
 どんな建物が集まっているか、みんなが利用する施設はあるかなどを考えながら歩きました。保護者の方にも協力していただき、安全にたんけんすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31