増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

6年 外国語活動☆

今年度の外国語活動は、天王寺中学校からニノ先生と福田先生に来ていただき、みんなで学習をしています(^O^)今日は、福田先生にヘボン式の自分の名前の書き方や小文字のローマ字について教えていただきました。最後にはローマ字を使って「ビンゴ大会」で盛り上がりました(*^_^*)来週の外国語活動はニノ先生にも教えていただけるそうです♪毎週の外国語活動が楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いじめを考える日

 昨日は大阪市では、「いじめを考える日」でした。聖和小学校でも朝会での学校長の話を聞き、その後、3年生でも道徳の副読本 みんなで考える道徳の「いじめないで」をつかって みんなでいじめについて考えました。「勇気をもって注意していく!」「みんながやさしくなっていけばいい」と自分のことにおきかえ、しっかり考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

天王寺図書館見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天王寺図書館に行ってきました。図書館の利用について紙芝居で紹介してもらったり、図書館の仕事や工夫、いろんな本があること、本の探し方やコンピューター検索の仕方などなど 教えてもらったりしました。最後は15分ほど児童向けの本のコーナーで読書しました。「借りたい!」「読みたい!」図書館利用への意欲を高めて帰ってきました。

係活動

 4月に決めた係活動。毎日、朝の会や終わりの会、休み時間、給食後など、時間をみつけては活動しています。みんなのために!もっと楽しく!思いは様々ですが、いっぱい考えて、協力して、きらきら輝いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学

 私たちの住む町のようすを調べようと四天王寺さんに行ってきました。五重塔にのぼったり、井戸水を出してお水をかけたり、鐘をならしたり、この時期入れない「極楽の庭」にも入れてもらい初体験や大発見ができました。極楽の入り口といわれる西の門にある転法輪を「回すと賢くなるよ」と教えてもらい、ぐるり、ぐるり。最後に聖和小学校の名前の由来は、聖徳太子の「聖」と和をもって尊しとなす。の「和」だと伺い「なるほど」と。近くに日本で一番歴史のあるすごい寺があることを改めて感じることができた見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/15 よも★よも
5/16 パッカー車体験4年生 尿検査(2次) PTA地域登校指導
5/17 眼科検診
5/18 クラブ活動 クラブ編成
5/19 完食の日
5/20 せいわっこ広場