6月の生活目標は、「よい姿勢ですごそう」です。 毎日、よい姿勢を意識してすごしましょう!
TOP

5月 土曜授業 その6

3時間目は地域子ども会を行い、講堂に集まり集団下校をしました。

見守り隊の方や児童安全保護特別委員会の紹介をしていただき、たくさんの方々の見守りのおかげで日々安全に子どもたちが登下校できていることを改めて感じてくれたことと思います。

本日は、親子清掃等もあり多数の保護者にご参加していただきました。本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月 土曜授業 その5

10時30分より講堂にて、本年度の「見守り隊 結団式」を行いました。

お足元の悪い中、多数のご参加ありがとうございました。

子どもたちの日々の安全のため、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月 土曜授業 その4

最後に校長先生のお話を聞きました。

自分の命は、一つしかありません。大切にしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月 土曜授業 その3

不審者を確保した後、講堂に集まり、警察の方のお話を聞きました。

実際に3年生に出てきてもらい、声をかけられることを想定し、練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月 土曜授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駆けつけた先生方が不審者を取り押さえます。

「さすまた」の使い方を教えてもらいながら、追い詰めていきました。

校長先生が率先して不審者に向かっていっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/16 C-net5,6年
5/18 クラブ活動 耳鼻科検診1〜3年 遠足5,6年
5/19 歯と口の健康教室6年
5/22 あいさつ強調週間(26日(金)まで)
PTA行事・地域行事
5/17 PTA予算総会 PTA全委員会
5/21 湯里地域創立40周年記念運動会