引き続き、手洗いうがいの励行をお願いいたします。
TOP

1.2年生遠足 天王寺動物園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月16日火曜日1年生と2年生で天王寺動物園へ春の遠足にいきました。子どもたちは、「おっきぃ〜!すごーい!」と目の前の動物にこころを奪われながらも、しっかりと隣の友だちの手を繋いでいたのが、印象的でした。待ちに待ったお弁当も、みんなで仲良く食べました。天候にも恵まれ、楽しく過ごすことができました。

3年生 社会科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は社会科で、『わたしたちの町、大開』について調べています。今日は屋上から学校のまわりの様子をスケッチしました。
「電車が通った!」「なんか塔みたいなのが見える!」「あの建物なんやろう?」いつもとは違った景色に興奮気味の子どもたちでした。
これからも大開について学んでいきます。

1学期 体力向上週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度5月8日から5月12日まで、児童の体力向上と進んで楽しく運動をする態度を育むために、長縄週間を行なっています。学級ごとに目標を決め、目標に向かって友だちと切磋琢磨しています。

あさがおパーティー 1年生.2年生

画像1 画像1
11日木曜日、1年生と2年生であさがおパーティをしました。
あさがおの育て方や、あさがおの歌を歌い、1年生にあさがおを育てる楽しみを伝えてくれました。
2年生が大切に育てたあさがおの種を、1年生にプレゼントし、1年生は大喜びでした。

3・4年生遠足 海遊館

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日火曜日今日は、3.4年生で海遊館へ春の遠足にいきました。海遊館では、にこにこ班ごと
に4年生のリーダーを中心にオリエンテーションを行いました。グループでポイントをまわりな
がらたくさんの海の生き物をみることができました。そして、その後グループごとにお弁当とお
やつを食べました。みんなの楽しそうな笑顔が印象的でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31