大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

5年 春の遠足(せんなん里海公園)

画像1 画像1
 4月28日(金)せんなん里海公園へ遠足に行ってきました。素晴らしい天気のもと、一日楽しく活動することができました。写真は、海に向かって元気に駆け出す5年生85名の姿です。自然の力ってすごいですね。

町たんけん

 生活科の学習で2、3時間目にまちたんけんに行ってきました。
 いつも行っている公園やお店、自分や友だちの家など、普段過ごしている場所なのに大興奮でした。はじめていく場所への驚きもたくさんありました。
 今日見つけたことをもとにして、自分たちの住むまちへの理解を深めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度のスタートです

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成29年度のスタートです。教職員も入れ替わり、新しいスタッフで学校運営を行っていきます。
 今年は、新学習指導要領の改訂を受けて、英語教育や道徳の時間を充実させていく年度です。新しい取り組みを実践する「NEW安立小」としてスタートしていきます。
 講堂前や小運動場のサクラも開花いたしました。
 4月7日に入学式にやってくるピカピカの1年生を待つように、桜の花びらの開き具合も現在調整中のようです。
 入学式当日には、安立小学校のシンボルツリーであるサクラが満開の状態で1年生をお迎えすることができると思います。 
 
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 クラブ活動 内科検診3年 
5/30 内科検診2年
5/31 月末統計 C-NET5年
6/1 創立記念日 C-NET5年 耳鼻科検診2・4・6年 住之江図書館見学3年 安全点検日
6/2 特別支援教育親の会