TOP

どきどきインタビュー

 5月26日(金)、1年生が教職員にインタビューを行いました。4人で1グループになって、職員室や管理作業室などを訪れて、事前に考えていた質問をしました。
「失礼します」「質問してもいいですか」など、とても礼儀正しい1年生の態度に、入学してからの成長を感じました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まつのみやカーニバル開催します!

 明日5月27日(土)、まつのみやカーニバルを開催します!子どもたちは、みんなが楽しめるように、協力しながらお店の準備をすすめています。たくさんの方のご来校、お待ちしております!
 来校の際には、先日お配りしましたネームプレートの着用にもご協力いただければと思います。
 なお、11時30分より2階パソコンルームにて、教育委員会主催の学校適正配置についての保護者説明会も行われますので、合わせてご案内させていただきます。

5年 坂東太鼓店見学

 5月24日(水)、5年生が浪速区にある坂東太鼓店に行き、和太鼓作りを見学しました。和太鼓の胴に皮をはる作業や、鋲を打つ作業を体験させてもらいました。
 作業がすすんでいくと、太鼓の音がどんどん力強くなっていきました。「職人さんが太鼓に込めた気持ちが音に伝わっていると思います」と子どもの感想にありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(5月23日)

画像1 画像1
 献立は「かやくごはん、みそ汁、まっちゃういろう」でした。
 ういろうには、白いんげんペーストが入っています。国産のてぼ豆をゆでて細かく砕いたもので、なめらかな仕上がりになるそうです。
 給食は、様々な工夫がなされているのですね。栄養バランスも、とても配慮されています。好ききらいなく、感謝して食べるようにしましょう!

ゴロゴロドッカーン

 5月18日(木)、今年度初の児童集会。「ゴロゴロドッカーン」というゲームをしました。きょうだい班ごとに分かれて、みんな笑顔いっぱいで楽しむことができました!
 緊張しながらも、準備や説明、後片付けまで活躍できた集会委員のみなさん、おつかれさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/27 土曜授業2(まつのみやカーニバル)