運動会にたくさんのご観覧ありがとうございました。6月17日より水泳学習が始まります。ご準備よろしくお願いいたします。

3年社会見学

今日の(2日)午前中、3年生は社会見学で、JRに乗って環状線を一周してきました。車窓からまちの様子を見学し、「工場が多い」や「山や川が見える」「高いビルが多い」など、気づいたことをたくさん記録しました。また、いくつかの駅にも降り、新今宮駅からは、通天閣やあべのハルカスなども見ました。みんな、とてもマナー良く見学することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オレンジ

画像1 画像1
6月2日金曜日の献立
かぼちゃのクリームシチュー ミックス海藻のサラダ オレンジ ライ麦パン マーガリン 牛乳

バターを使ってルゥを手作りした『かぼちゃのクリームシチュー』は大好評です。
サラダには、わかめ、茎わかめ、昆布、赤とさかのりという4種類の海藻がはいっています。とろっとしたいつもとちがう食感でした。
1/4切れのオレンジは分厚い皮さえむけたら食べやすく、友達同士教えあいながら上手に食べていました。

ほけんだより6月号

ほけんだより6月号を配布文書に掲載しました。

学校だより6月号

学校だより6月号を配布文書に掲載しました。ぜひ、ご覧ください。

牛ひじきそぼろ

画像1 画像1
6月1日木曜日の献立
さごしの塩焼き みそ汁 牛ひじきそぼろ ごはん 牛乳
 
牛ひき肉とひじきをいためて甘辛く味付けし、紫蘇を加えた「牛ひじきそぼろ」は、ふりかけのようにして食べます。さごしの切り身は大きめでしたが、お箸を使って皮も一緒においしくいただきました。魚料理は意外と人気メニューです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
6/2 3年環状線一周
6/7 区民音頭を学ぶ会
委員会・クラブ
6/6 委員会活動3