外国語研修

画像1 画像1
昨日は、加美北小学校と加美小学校、合同の「外国語訪問研修」がありました。
毎日行われている「KAMI TIME」では週に3回外国語学習を行っています。

焼却場見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
機械室や焼却した時の熱を利用した発電についても学びました。
そして、最後に今日学んだことをまとめたクイズに挑戦しました。全問正解できたかな。

本日、見学させていただきました、平野ごみ焼却場の皆様、ありがとうございました。

焼却場見学2

機械の大きさに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

焼却場見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、4年生の社会見学に同行しました。
教科書で学習した内容を、実際に見学させていただきました。自分たちから進んで質問していました。

落語体験

子どもと先生も落語家体験をさせていただきました。
子どもは、「緊張しています。落語家さんってすごい暗記力だな。」とつぶやいていました。
そして、落語家体験をした先生は、「落語を数回観たことあるけど、また観に行きたくなりました。」と感想を言っていました。

本日は、お忙しい中お越しくださり、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/27 2年生 栄養指導
7/1 土曜授業 保護者引き取り訓練
7/3 委員会活動