6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

2年 大玉ころがし

2人で力を合わせて大玉をころがします。
大きい玉に少し戸惑いながらも、楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 運動会全体練習

開会式の練習をしました。
暑い中、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 元気ハツラツ!

今日はとっても暑い一日でした。3時間目・4時間目と炎天下の中2時間も運動会の練習をしましたが、子ども達はパワーは全く衰えません。休み時間になると、運動場に駆け出します!バッタをつかまえたり、みんな遊びで「増え鬼」をしたりと、子ども達のパワーはすごいです!元気ハツラツ1年2組、そんなみんなが大好きだよ♪
画像1 画像1

1年生 (9月25日)体育科

いよいよ今週末は運動会!!
本番さながら、帽子を脱いで手袋を着けてダンスの練習しました♪
画像1 画像1

1年1組 (9月22日)学級活動

運動会のスローガンの掲示物を作りました。
1年1組の担当は『の』と『!』
車座になって画用紙を囲んで…
可愛いですね♪

「ここ終わったから、もう1つ塗っていい?」
「うん。ありがとう。」

「ここ、まだ色薄いで。塗ったげよか?」
「お願いしま〜す。」

心癒される会話が続きます。
ぎゅうぎゅう詰めのお隣さんと揉めることもなく、あっという間に完成。

入学時とは比べものにならない様々な力が身に付いてきています。
凄いぞ一年生!!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 給食費口座振替日
10/11 3年 研究授業

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

ほけんだより

H29年度 研究授業案内

学校運営計画

学校協議会

その他

ICTを活用した授業